テストの大学生によるコネタ、ゼミ、授業情報など

■ 教えて! 日直

Q 0149大学ってテストとかあるんですか?

【回答】 青山学院大学はるか駒沢女子大学りかちゃん駒沢女子大学わかちゅん

Diary

ことちゃん

#078/大学3年日記01月

駒沢女子大学/人文学部 心理学科/2018卒(女性)

2017/01/28(土)

テスト勉強を邪魔する誘惑

テスト勉強を邪魔する誘惑

こんにちは!ことちゃんです(^^♪ついにこの時期になってしまいました…そうです。。。。テスト期間…( ;∀;)皆さんは、テスト勉強していると ...

本日の支出/0円

Diary

み~ちゃん

#069/大学3年日記02月

駒沢女子大学/人文学部 人間関係学科/2017卒(女性)

2016/02/02(火)

テスト2日目

テスト2日目

こんにちは。今日は『結婚の心理学』のテストがありました♪残すはレポートのみ✨ うれしい、、、テスト後、友人と写真を撮りあったり、ごはん食べな ...

本日の支出/580円

2016/02/01(月)

テスト1日目

テスト1日目

みなさん、こんにちは。駒沢女子大学人文学部人間関係学科3年、み~ちゃんです♪1か月間の日記お楽しみくださいな♡今日は「情報メディアシステム」 ...

本日の支出/0円

Diary

こやみー

#068/大学3年日記01月

青山学院大学/総合文化政策学部 総合文化政策学科/2017卒(女性)

2016/01/28(木)

書いて、走って。

書いて、走って。

今日は3限が環境芸術論という授業のテストでした。サウンドスケープ(音の風景)を研究していらっしゃる先生の授業で、60分間で論述式の問題が数問 ...

本日の支出/0円

2016/01/26(火)

試験開始!

試験開始!

今日から2月1日まで定期試験期間に突入です(;O;) 初日の今日はスポーツ生理学という保健のような科目の筆記テストと、以前日記にも書いた歌を ...

本日の支出/0円

2016/01/19(火)

歌う大学生!

歌う大学生!

私の所属している総合文化政策学部の授業では、歌で成績評価を付ける授業があります(レポートか歌か選べます)。私は友人と映画・天使にラブソングを ...

本日の支出/0円

Diary

コニ―

#061/大学3年日記06月

嘉悦大学/ビジネス創造学部 ビジネス創造学科/2017卒(男性)

2015/06/12(金)

テストとバスケ

テストとバスケ

皆さん! こんばんは(^v^)予報されていた雨がそんなに降らないという天気でしたが、とにかく暑い日が続きますね(>_<)今日は、4限に企業経 ...

本日の支出/120円

Diary

マチュピチュ

#054/大学3年日記12月

恵泉女学園大学/人間社会学部 国際社会学科/2016年卒(女性)

2014/12/05(金)

世界遺産検定

世界遺産検定

こんにちは、マチュピチュです。今日は、バイト先がランチ営業しているので14時までバイトして、その後大学に行きました。普段は、金曜日は授業がな ...

本日の支出/1,630円

Diary

あべしお

#050/大学2年日記08月

実践女子大学/人間社会学部 人間社会学科/2017卒(女性)

2014/08/25(月)

月曜日から日本亭(笑)

月曜日から日本亭(笑)

今週の学校行事は小学生の保護者会・保護者懇親会、日本語セクションの行事はテスト週間です。日中の授業見学ではほとんどの授業がテストを行っていま ...

本日の支出/1,453円

Diary

わだめ

#045/大学1年日記03月

慶應義塾大学大学院/政策・メディア研究科/2019卒(女性)

2014/03/22(土)

テスト前猛勉強!(生き延びるために)

テスト前猛勉強!(生き延びるために)

この前、ヨルダン大学に潜入した時に買ったトレーナー。一緒に侵入した友人とおそろで着ていました。かわいいだけじゃなく、中ボアで優秀だったりとお ...

本日の支出/429円

Diary

コウヅ

#043/大学3年日記01月

杏林大学/総合政策学部 総合政策学科/2015年卒(男性)

2014/01/28(火)

定期試験日

定期試験日

朝は本当に冷えこみますね~今日はいつもより電車が混んでいました。参考書を片手に勉強していた人が多かったです。どこかの大学で入学試験でもあった ...

本日の支出/920円

2014/01/12(日)

TOEIC

TOEIC

午後からTOEICのテストがあるために、午前中はウォーミングアップ程度にリスニングをしてました。いざ本番。TOEICの試験会場が50~60人 ...

本日の支出/2,900円

2014/01/07(火)

テスト

テスト

国際貿易論と環境政策論がテストでした。さすがに2コマ連続で記述式テストのため手が疲れました。午後はゼミがあり、卒論の進行具合と就職活動の報告 ...

本日の支出/488円

Diary

のっち

#035/大学4年日記06月

東京薬科大学/薬学部 医療衛生薬学科/2017卒(女性)

2013/06/29(土)

絶対に負けられない戦いがそこにある

絶対に負けられない戦いがそこにある

今日の研究室はおやすみ。有機のテスト間近なせいか、4年の同期8人中今日登校したのは2人だけの模様。いや、むしろ2人でも多いと思うけど…(;一 ...

本日の支出/0円

2013/06/27(木)

試験の後の甘いものってなんであんなに美味しいんだろう

試験の後の甘いものってなんであんなに美味しいんだろう

今日はD1実習実技試験!この2週間で習った7項目(水剤、散剤、軟膏、無菌、計数、鑑査、フィジカル)のうち、指定された1つを制限時間内に先生の ...

本日の支出/200円

2013/06/11(火)

 (注)この日記は食べ〇グではありません

(注)この日記は食べ〇グではありません

わーいひとまず今週のテストおーわりっ(^○^)解放感でいっぱいののっちです♪ 今日は2~3限からテストだったので昨日よりさらにゆっくり登校。 ...

本日の支出/650円

2013/06/10(月)

夜は短し戦え乙女

夜は短し戦え乙女

こんにちは\(^o^)/今日は朝の研究室が無く、普通に1限から登校。この時間に行くの久しぶりすぎて人酔いしそうでした(笑) 写真は今日のお昼 ...

本日の支出/858円

Diary

なちゅらた

#028/アメリカ留学日記01月

早稲田大学/政治経済学部 国際政治経済学科/2015年卒(男性)

2013/01/28(月)

プリペイドのクレジットカード?

プリペイドのクレジットカード?

さて、今日は朝からドイツ語のテスト。案の定、辞書は持ち込み可でそれを片手にやっている人もいましたが…そんな時間はない。50分間、ひたすら書き ...

本日の支出/4,785円

Diary

なちゅらた

#027/アメリカ留学日記12月

早稲田大学/政治経済学部 国際政治経済学科/2015年卒(男性)

2012/12/05(水)

食事も多民族!

食事も多民族!

明日でいよいよ今学期もおしまい、試験勉強も最後の追い込みです。朝から雨が降っています。が、雨が降っているにも関わらず傘をさす人はほとんど見ま ...

本日の支出/656円

2012/12/04(火)

グループスタディ

グループスタディ

今朝、課題レポートを無事提出してきました。期末試験、残り一教科です。教科数が少ないと早いですね。しかしその一教科が一番の強敵という…世界史で ...

本日の支出/229円

2012/12/03(月)

期末試験!と、日本の文化

期末試験!と、日本の文化

さて、期末試験が始まりました。と、言ってもアメリカの大学は実技系を除けば4単位の授業がほとんどで、必然的に教科数は少なくなります。4単位の授 ...

本日の支出/0円

2012/12/02(日)

24時間の図書館!?

24時間の図書館!?

昨日に続き、今日も学期末前の忙しい一日です。今日は社会学のテストを翌日に控えているということもあって、昼から図書館の机を確保し、ひたすら勉強 ...

本日の支出/0円

Diary

なつほ

#020/大学3年日記08月

専修大学/人間科学部 社会学科/2014年卒(女性)

2012/08/02(木)

夏休み

夏休み

今日、やっとテストが終わりました!これで私も夏休み突入です。大学はテスト週間というものが前期と後期、2週間ずつあって、そのなかで自分の受けて ...

本日の支出/105円

Diary

pooh

#004/大学2年日記01月

法政大学/社会学部 メディア社会学科/2014年卒(女性)

2012/01/25(水)

ぐるでぶ

今日はメディア社会論と平和論の2つのテストがありました。できは…これまたいまいち。でもこれでテスト全部おわり!わたしは春休みに入ります。春休 ...

本日の支出/3,452円

2012/01/20(金)

単位頂けるかな

昨日は徹夜です。頭がぼーっとしたままテストを受ける。できは微妙だけど、あとは単位が頂けることを祈るしかないです。帰ってきたあとはずっとやりた ...

本日の支出/1,500円

2012/01/19(木)

今日も一夜漬け

今日は、昨日の疲れもあってかお昼過ぎまで寝ていました。そして明日は落とせないテスト!勉強するしかありません。ぼ~っとするときには「テスト終わ ...

本日の支出/0円

2012/01/16(月)

決戦は金曜日

今日もテスト1限は英語のテスト、微妙な出来だった。3限は国際法のテストう~ん、厳しい感じ。量も内容もないし…準備は早めからしておこう。残りの ...

本日の支出/0円

2012/01/15(日)

単位ください!

今日も1日家でゆったり。昨日睡魔に負けて、「明日早く起きて勉強すればいいや」と思って就寝。しかし起床12時という現実。朝起きた時点で今日の徹 ...

本日の支出/0円

2012/01/12(木)

アイディアが浮かばない

テスト二日目映像系とスティーブジョブズについてのテストがありました。どっちも書く量が多くて、文字数が尋常じゃないくらいありました。明日は朝鮮 ...

本日の支出/295円

2012/01/11(水)

玉砕!

テスト一日目広告と朝鮮語のテストがありました。二つとも見事に玉砕…もっと早くから勉強しておけばよかった…後悔。明日もテスト!これからまた勉強 ...

本日の支出/1,070円

Diary

なちゅらた

#003/大学2年日記01月

早稲田大学/政治経済学部 国際政治経済学科/2015年卒(男性)

2012/01/26(木)

試験最終日

試験最終日

試験3日目。といっても最終日。「少なすぎるだろ!」というツッコミが聞こえてきそうですが、この日なんと4科目、10単位分の試験。昨日の試験で燃 ...

本日の支出/950円

2012/01/25(水)

不可率超高めのドハマリ必修試験

とうとう例の不可率超高めのドハマリ必修試験。1学年240人の学科のみの科目なのに、約300人収容の教室に入り切らないことが、この科目の厳しさ ...

本日の支出/470円

Diary

オザワ

#002/大学2年日記12月

津田塾大学/学芸学部 国際関係学科/2014年卒(女性)

2011/12/15(木)

論述二題

5限がテストだった。論述二題、頭を使うのって気持ちいいな、と感じる。終わった後、脳がさわやかな汗をかいているみたいな感覚。このカンジを忘れて ...

本日の支出/1,152円

Diary

モリ

#001/大学2年日記12月

中央大学/総合政策学部 政策科学科/2014年卒(男性)

2011/12/22(木)

人脈こそが成功の鍵

今日で年内の大学の授業は終わりです。もともと授業がないのですがバイトとレポートをやるために学校に行きました。大学は年明けにテストがあることが ...

本日の支出/4,346円

2011/12/19(月)

テストは基本、背水の陣

来ました、地獄の月曜日です。今日は語学のテストがあり、しかも直前まで気付かず昼休みは必死で勉強しました。テストがあるということ教えてくれた友 ...

本日の支出/4,400円

2011/12/12(月)

他大学との交流

今日は地獄の月曜日です。今日のマーケティング論の中間テストがありました。大学のテストは、高校よりも科目によって時期も範囲もばらつきがあるので ...

本日の支出/4,220円