2013年07月15日(月)

こんにちは(*^^*)駒沢女子大学で映像を学んでいるななです!今日から一週間よろしくお願いします(°∀°)う~、今日もあっちいー

posted at 10:21:43

バイトの休憩中です(*^^*)パスタ屋さんでキッチンを担当しているのですが、生麺を使用しているため、茹で上がってからが勝負!いかに素早く綺麗に盛り付けるかが問われます。盛り付けは芸術だー!

posted at 17:23:03

2013年07月16日(火)

おはようございます。大学で映像関係を学んでいるのですが、思いつきでこんなことも。毎日が発見だー!

posted at 08:18:44

学部学科の選び方で何かコツとかある?

自分を知ることではないでしょうか。思ったことをなんでも紙に書き出してみると、なにがしたいかわかるかも。

posted at 11:13:25

やったことある人もいるかもしれません。わたしは小学生のころに何度か。22歳になった今でもこんなに楽しい。みなさんも「ものづくり」しませんか?

posted at 12:47:13

授業風景です。毎回テーマを決めて、みんなでそれについて話し合います。「ドラえもんはロボットか、人間か」「勉強はどうしてしなければいけないのかこどもに説明するには」など、さまざまなテーマがあります。

posted at 16:21:28

2013年07月17日(水)

昨日、大学の準備室で駄菓子パーティーが行われていました!何年ぶりかの「ねるねるねるね」を楽しそうに混ぜていました。

posted at 08:59:47

女子大のいいとこって?

4年生として就活の観点から言うと、細かい就職指導や、女性としてのキャリアプランをサポートしてくれます!はじめから女性を採用したいという求人が大学に来ます。(続)

posted at 12:12:10

(続)生活面で言うと、周りの子たちがみんなオシャレ!美意識が上がります!あとは学校がきれい!良い香りがするかも…?(笑)

posted at 12:13:38

クラゲとかタコとかふわふわ海を漂う生き物が好きです。タコを描きました!

posted at 16:42:51

これは何に使うものなのでしょう。直径は1.5cmくらい。学科の先生が自慢げに出したこれは、ザラザラな部分ときめ細かい部分があるのがポイントです。

posted at 23:48:41

2013年07月18日(木)

おはようございます。冊子などの印刷物を作る部活に所属しています。そこで作った市の清掃ポスター。仮のものを作って先生にチェックしていただきます。

posted at 10:42:49

今日は友人と渋谷でランチ!ビュッフェでとてもおいしかったです:)

posted at 17:13:40

2013年07月19日(金)

映像コミュニケーション学科ってどんなこと学ぶの?

映像関係なんでもやります!具体的には雑誌、絵本、ポスター、写真、広告、ドラマ、アニメーションなど、ほんとになんでも。とっても楽しいです:)

posted at 01:03:00

@TA_missuuu 「ぽん楽」っていうお店です(*^^*)ハチ公前のTSUTAYAの8Fでした!雰囲気も落ち着いていて、お料理もおいしかったです(*´∇`*)

posted at 01:05:00

@TA_missuuu 「ぽん楽」じゃなくて「ぷん楽」でした!ごめんなさい!笑

posted at 10:40:57

大学生活を充実させるには何が重要?

時間に余裕があるぶん、とにかくフットワークを軽くしていろいろな場所、いろいろな人に会うことだと思います!

posted at 10:44:41

今日はこれからアルバイトです!はじめてのヘルプでちょっと緊張ですが頑張ります:)

posted at 11:02:00

ライトペイント。その名の通り、懐中電灯やサイリウムで空中にお絵かきします。その間、カメラのシャッターは開けっ放し。簡単にできるし楽しいよ!かーめーはーめー波ー!!!

posted at 16:47:18