2014年06月23日(月)

おはようございます! 今週の日直のこうだいです。今は4年生で、中央大学に行くのは今週2日…! そのため色んな場所で色んなことをつぶやいて行くので、よろしくお願いしまーす( ^ω^ )

posted at 08:29:26

朝9時からのバイト終わり! イベントスタッフをやってるので、今日は恵比寿で某映画の試写会イベントに行ってきましたー( ^ω^ )

posted at 21:47:49

授業のない日は、色んな現場に行って色んなバイトをします! 授業の時間割を自分で決められる、大学生ならではの1つ(*^^*)

posted at 21:49:05

2014年06月24日(火)

おはようございますー! 今日は授業がありますが、先生にも事情を説明して休む! そして会社説明会と試験に行ってきます(^-^)

posted at 10:34:13

大学では3、4年生の時に就職活動というものがあります! 詳しく聞きたい高校生はメッセージください(*^^*)

posted at 10:35:19

学部学科の選び方で何かコツとかある?

自分の場合は「苦手であまり勉強しなかったけど、必要だと思う勉強」を基準に学部学科を選びました(^ω^)

posted at 10:42:16

高校では日本史と現代文が好きだったんですが、社会に出たとき「経済」を「分析」する力って大切そーだなーと思ったので、経済学部に入りました\(^o^)/

posted at 10:45:07

今は経済学と経営学の勉強をしています! 経済学部に入っていなかったら、どちらもしていない勉強だと思います。学部選びは慎重にやりましょう( ^ω^ )

posted at 10:49:39

とある会社の説明会に行ってきました( ^ω^ ) 社長のプレゼンがあり、思わずうなづいてしまうことが多々ありました(笑) 1番印象に残った言葉は「あなただからこそできたことは何か」。「だからこそ」と「できた」がキーワードですね(^O^)

posted at 17:55:15

こういうプレゼンを聞くと、自分で選んで一週間のスケジュールを作ることが1番重要で、大切なことだと一層感じます!!! 大学生活においても大切なことだと思います~\(^o^)/

posted at 17:58:46

クラスの友達の家でウイイレ( ̄▽ ̄) 自分は途中で帰りましたが、他の皆は日本戦を見るそうです(^-^)

posted at 22:26:09

大学に入ってからはタコパをやる回数が増えました(笑) 1人暮らしの友達の家でやるタコパ楽しいですよー( ^ω^ )☆ 写真は3年生のときにやったタコパ

posted at 22:31:02

2014年06月25日(水)

おはようございます( ^ω^ ) 今日はトーキョー学生図鑑の活動! その後は大学に行ってサークルの活動、そしてその後は後輩とご飯\(^o^)/

posted at 10:06:59

高校生の時にやっておけばよかったことある?

高校2年生の後期辺りから、大学でやりたいことを考えておくことですね〜σ(^_^;) それも、できるだけ具体的な方が良いかも!!!

posted at 10:10:56

経験上、「テニスをやってるところ」で「本格的に教えてくれる集まり」と「楽しさ重視で自由に打たせてくれる集まり」は大分違います!( ̄▽ ̄)

posted at 10:15:25

つまり、大学に入る前から「どういうことをどういう環境で取り組みたいか」を考えておけば、入学当初がもっと充実してたのかなと思います(*^^*) 高校生、ぜひ考えてみて!!

posted at 10:19:18

2014年06月26日(木)

おはようございます( ^ω^ ) 今日も朝からバイトです! 週2回くらいしか学校に行かないので、かなり自由な大学生活を過ごしています(笑)

posted at 07:39:30

バイト終わりました! そこからキレーな景色を堪能( ^ω^ ) 満足した状態で家帰りまーす(*^^*)

posted at 22:26:11

オープンキャンパスではどんな点を見るべき?

その大学に自分が通っていたとしたら、どういった点にワクワクするのかという視点から、色んなところを見てください!!

posted at 22:29:34

中央大学だと、やっぱり魅力的なのは学食棟ですね(*^^*) 1Fから4F、全部学食…! パンやお寿司、ラーメン等の品揃えは大学の域を超えている感じがしますね( ^ω^ )←

posted at 22:32:45

また多くの学部と全学年が中央大学の多摩キャンパスに集まっており、そこから生まれる活気の良さも特徴です(^ω^)

posted at 22:36:09

上に書いたような内容は、俺が感じてる魅力のほんの一部。自分がこの大学の学生なら、何が楽しいのかを考えてみながら回ってみましょー\(^o^)/

posted at 22:38:58

2014年06月27日(金)

おはようございます( ^ω^ )(遅い) 今日は学校に行きます(^-^)!! 授業に出て、そこからサークル活動(*^^*) 最近は1年生とも話すようになってきて、活動も更に盛り上がってきてます\(^o^)/

posted at 14:00:34

サークル選びのコツは?

サークル選びのコツ! 自分の場合は「興味はあるけど、やったことないもの」ですね( ^ω^ )!

posted at 14:03:12

大学には色んなサークルがあります(^-^) ダイビング、タップダンスなどなど…! サークルにはいくつでも入ることができるので、「高校でやってたスポーツとやったことないスポーツ」みたいな感じで選んでみて!

posted at 14:06:38

ちなみに高校でハンドボールをやってた自分は、テニスのサークルとコンサートや新入生歓迎パーティーを作る学生団体に入りました\(^o^)/ 新しい活動でワクワクすることは、自分の経験から保証します!

posted at 14:09:17

授業中の中央大学。これだけ見るとめっちゃのどかに見える(*_*) 昼時の中央大学も撮っておけば良かったーσ(^_^;)

posted at 16:54:44

サークルでの活動が終わり、今帰ってる途中です(*^^*) 4年生になってからあまり会わなかった同期の何人かとも再開( ^ω^ ) 卒業も近づいてきたので、悔いのないよう同期と遊び尽くしたいと思いまーす!

posted at 20:47:51

これで日直終わりかー(*_*) この1週間で、バイトとか就活とかやる「学生生活」をお伝えできたかなと思いますー(*^^*)

posted at 23:47:51

高校生の人は、入学前にやりたいことをイメージしておいてね\(^o^)/ そのために大学生も色んなイベントを開いているのでぜひ来てください( ^ω^ )!!

posted at 23:55:30

2015年06月29日(月)

おはようございます! 今週の日直は中央大学のコウダイが担当します~! 今日はまず、近くのパスポートセンターに行ってパスポートの申請に行きます!

posted at 08:42:35

戸籍の証明者出してもらおうと思ったら、本籍が生まれた地元じゃないらしく手続きできんかった…(笑) しかも場所が遠いし学校と正反対…! また別の日に取りに行きます~。

posted at 10:44:28

夏休みは海外に行きたいから、絶対取ろう!

posted at 10:45:40

ただいま京王堀之内駅! ここから歩いて中央大学に向かいます! それにしても堀之内駅作った人はデザイナーチックな人だったんだなあ…

posted at 13:13:54

中大に行く途中の道です。特に田舎っぽい道を選んで撮りました(笑) もちろん、多摩センターから中央大学・明星大学駅に行けばこんな景色は見られません(笑)

posted at 15:49:15

気付いてませんでしたが、 #教えて日直 来ていたようです…(笑)

posted at 15:53:46

いまハマっていることは?

色んな喫茶店に行くことです(笑) 大学近くの多摩センターに留まらず、赤坂や渋谷辺りの喫茶店で美味しいところを見つけたりしています~(^^)!

posted at 15:56:53

中央大学には座ってゆっくりできる机と椅子のあるスペースが沢山あります! 中央大学の近くにお店がない代わりに、大学内に色々充実してるんですね~(笑)

posted at 19:47:57

2015年06月30日(火)

おはようございます! 日直2日目です~(^^) 今日は内定頂いた会社の社員さんに面談してもらいます! IN赤坂!です(笑)

posted at 08:36:30

いつから本格的に受験勉強した?

受験勉強は高校3年生の4月から自発的に始めました! 周りの人からすれば大分遅い時期から勉強始めたんですよね~(笑)

posted at 08:38:11

きっかけは高3の4月に帰ってきた模試で、偏差値28.9を叩き出したからです(笑) 学年順位は下から5番目? の796/800でした。いつもと同じようにやったのにそんな順位で、勉強したことがちゃんと身についてないことを痛感して(笑

posted at 08:42:38

それで塾に行ったりしつつ、1日約14時間くらいの勉強をしました! 授業中も受験勉強のことをほぼ考えてた気がします(笑) 今まで身につけられなかったことを身につけるために必死でした(笑)

posted at 08:44:38

結果、第一志望だった中央大学にいます! 俺がいうのも何か違うけど、高校生! 早いうちから勉強しておいて損はないぞ!(笑)

posted at 08:46:30

なんとなーくで勉強してたら、数値上は頭良いように見えても実際の頭の中身は全然良くないってことに陥りがち。勉強する時は「無意識に解けてる」を「意識的に解けてる」もしくは「なんとなく解けてない」を「ここが分からなくて解けてない」にすることが大切!

posted at 08:56:06

社員さんとのお話し終了(^^)! 今日は赤坂と六本木一丁目駅にある、アークヒルズのスタバで飲み物を買い、近くの広場でお話ししましたー(^^)!

posted at 11:36:47

今日のご飯はアークヒルズのオーガニックカフェで(^^)! 食事は栄養バランスをちゃんと考えてる(つもり)!

posted at 14:01:36

やってきました! トーキョー駅ー(^^)! 18:30まで時間空いてるので喫茶店探しに行ってきまーす!(笑) 手始めに、写真にあるビル!

posted at 16:23:16

よっしゃ! 時間になったので社員さんとの面談part2に向かいます! 本日は! 新丸の内ビルのイグカフェでまったりしました~!

posted at 18:13:46

2015年07月01日(水)

今日は2時まで家でお仕事(^^)! 3時からは大学の最寄駅で友達と話します~!!

posted at 12:41:27

ご飯~! 食べる前に撮ろうと思ってたけど、食べちゃいました(笑) 中央大学近くの多摩センター(^_^)! 授業の合間に行けるとこじゃないですけど、今日みたいな授業ない日だったら行きますよ!^^)

posted at 16:24:47

沖縄旅行の予定を軽く詰めました(^^) 美ら海行ったりダイビングしようってところは決まりました! 充実するといいなあ…!

posted at 18:01:20

2015年07月02日(木)

おはようございます! 早くも木曜日になってしまいました…(笑) 早いです! そして昨日は沖縄のこと考えてたりしたせいで #教えて日直 やり損ねてましたw 今日は2つの「教えて日直」やりたいと思います~(^^)!

posted at 11:17:48

勉強のモチベーション維持ってどうしたらいい?

勉強して良い結果出せたら「~できる」ってことを想像し続けてました! 例えば受験勉強なら、この勉強をして試験に合格できたら「憧れの中央大学で4年間過ごすことができる!」みたいな感じです!

posted at 11:21:56

自分の中での勉強する意義って何らかの「~したい」を叶えるためにするものであって、「~したい」がない勉強って全くモチベーション維持できないんですよね(笑)

posted at 11:25:17

だから、モチベーション維持したいなら、「この勉強は自分の~したいにどう繋がるか」を考えましょー! たまにいるのが「勉強しろー!」ってとにかく言う人なんですが、気持ちだけ受け取ってずっと考えましょー!

posted at 11:30:13

高校生の時にやっておいた方がいいこと?

楽しむことが大切! ってことはほとんどの高校生が知ってると思うので、それなりに真面目なこと言います!(笑) それは、大学生活どう過ごせば良いかを考えてみた方がイイね! ってことです(^^)

posted at 11:47:29

大学生活ってホント自由で、「~したい」ってのが無いと楽しめる時間が減っちゃう可能性めちゃ高いです! だから高校生、高校生活楽しいと思うんですが、どんな大学生活過ごそうかなって考えることもしてみてくださいな!

posted at 11:49:11

さて、そんな自分は今日大学に行き、先生になるためにするような勉強をしてきます! 卒業してからの「~したい」を叶えるために、必要な勉強です!(^^)

posted at 11:51:13

大分前に撮った写真ですが、これが中央大学から一番近い良く行く場所の多摩センター! です(^^) 前撮った中大近くの写真と比べると、全然印象違うね~(笑)

posted at 20:35:56

2015年07月03日(金)

おはようございます! 本日は日直最終日です(^^) 今日は昼頃にご飯を食べに行き、そのあと近くの図書館で仕事しております~(^_^)!!

posted at 15:20:44

今日は橋本図書館でずっと調べ物したりしてました!(^^) 大学のことをつぶやいたのは月曜日の1日だけでしたが、この自由さがあるのが大学で授業ほぼ無い人! です(^^)

posted at 19:58:55

ちなみに昨日は極楽湯にも行きました…(^_^)

posted at 19:59:11

もうそろそろ日直も終わりですね~。この一週間で大学生活のイメージ伝わったでしょうか!? 俺が伝えたかったのは、「自分の意思次第で何時どこで、何をやるかが変わる」ってことです(^^)

posted at 23:48:08

(続)だから高校生のうちから、大学内でやりたいこと・大学外でやりたいこといっぱい考えといてください! 100個でも、200個でも! その数の多さで大学生活楽しめる幅が広がりますよ(^^)

posted at 23:51:21

2015年07月04日(土)

これで、今週の日直は終わりですね! よろしければトーキョー学生図鑑公式のコウダイのアカウント「@mnkd01」のフォローをよろしくお願いいたしますー(^^)!

posted at 00:07:42