2014年05月12日(月)
みなさまこんにちは! この度日直を務めさせて頂きます、昭和女子大学現代教養学科3年のみなみです! 女子大生らしい生活を送ってるとはとても言えない私ですが、気ままに一週間ツイートしていきたいと思いますので、お付き合いよろしくお願いします(^ν^)
posted at 10:36:15
女子大の雰囲気ってどんな感じ?
私はずっと共学で、大学から女子だけの学校に通うようになりました! 最初私は、女子だけだし、いじめとかあったり…
posted at 10:40:11
女子だけの面倒くさい関係などあったらどうしよう…なんて悩んだ時もありましたが、そんなことは本当に全然なく!! 現代教養学科の人数が元々少ないのもあるかもしれませんが、学科の同学年の子の顔は大体分かるし、同じコースや専攻の子とは本当に仲良くやっています(^O^)
posted at 10:43:20
女性だけの状況というのは、ゼミ長や文化祭のリーダーなど、共学の学校なら男性がやってしまうような役職も、率先して挑戦することがしやすくなります(^ν^) 女子大の大体は規模が小さいため、キャリア支援も手厚い場合が多いし、先生との距離が近いのも魅力だと思います!
posted at 10:51:48
女子大だからと言って、男性と関わる機会がないという訳ではありません! インカレサークルという、他大学の学生さんと一緒に活動をするサークルもありますし、積極的に学生団体などに参加してる子もいます( ^ω^ )
posted at 10:58:46
この一週間で、女子大の良さが伝われば嬉しいです…私は本当に大学の4年間を女子大で過ごせることを幸せに思っています(^O^) 少なくとも私の周りには、女子大に入ったことを後悔している子はいないし、みんな楽しくやっています! 女子大の質問などあったら気軽に聞いてください!
posted at 11:04:00
いきなりの連投ツイート失礼しました! 私は月曜日に授業を入れていないので、今日はお休みです! これから少し課題をやって、コンビニバイトに向かいます(*_*) 女子大生らしい写真を!笑 今日も一日頑張りましょう*\(^o^)/*
posted at 11:06:07
2014年05月13日(火)
昭和女子大学には七人のこびとがいるって本当?
はい! 本当です! 昭和女子大学には、七人のこびとがいて、毎日場所を変えています(^ν^) この七人のこびとは、白雪姫に登場するこびとたちで…
posted at 13:46:21
じゃあ白雪姫もいるの? と思うかもしれませんが、学内を探してもいません。白雪姫は学生一人一人なんだそうです( ^ω^ ) 写真は歴文学科のホームページより頂きました! こんな風にして毎日どこかにいます!
posted at 13:49:28
5限の授業が終わり、これから同じゼミの子たち(とっても仲良し)とご飯に行ってきます(^ν^) 授業のあとにみんなでご飯に行くのは楽しいです(*^◯^*) ちなみに5限の授業は、SPIの数理対策の授業でした! 私は数理がとても苦手なので、この一コマですごく疲れます…(*_*)
posted at 18:54:49
2014年05月14日(水)
みなさん、おはようございます(^ν^) 今日は3限終わりから、就職ガイダンスがあります… いよいよ来年の就活に向け、たくさんガイダンスや講習が始まります… とても辛いですが、頑張らなければいけないですね( i _ i ) 今日も一日頑張りましょう*\(^o^)/*
posted at 09:10:10
現代教養学科ってどんなこと学ぶの?
現代教養学科では、ソーシャル、グローバル、メディアの3つのスタディーズの中から、自分にあった学びを選択して、各自が学びたいことを学んでいます! 1年生の必修で、この3つを一通り学ぶので、自分が興味を持ったコースを選ぶことができます(^ν^)
posted at 09:25:43
現代教養学科を希望する大体の人が、自分のやりたいことが分からないまま入学してきます。その中で自分が何を学びたいのか、たくさんの学問に触れながら考えることができます! 私は最初、メディア関係に興味があったのですが、他の分野も学んでいく内に「社会学」というもの自体に興味を持つようになり、そこをメインにしています。
posted at 09:26:40
さらに現代教養学科では、教員免許や図書館司書、社会調査士など、様々な資格にチャレンジすることもできます! 大学、学部などを選ぶ際は、取得できる資格などをチェックするのも大事だと思います( ^ω^ )
posted at 09:30:55
2014年05月15日(木)
学部学科の選び方で何かコツとかある?
昨日も書いたのですが、私が大学に入って一番感じているのは、そこで取得出来る資格はとても大事なことだということです! もちろん資格が全てじゃないですが…
posted at 10:11:55
何かを勉強して、やり遂げるということを学べるし、資格も取得できるし、良い事だらけだと思います! 私は特にやりたいことがなくて、たくさんの選択肢がある今の学科に入ったので、やりたいことがない子でも、どんなことが学べるのかを調べることは大切だと思います!
posted at 10:14:39
今日は授業の後バイトがあったので、これから寝ます! 今日のお昼は学食でした! チアリングデーといって、ご飯ものが200円という安さになる日があります(^ω^) 今日は牛すき焼き丼! 学食は混んで座れない時があるので、テイクアウトにして教室で食べてます\( ˆoˆ )/
posted at 23:34:45
貼り忘れ(笑) おとといの学食! これは学食内で食べる時です! ビビンバ丼とカレーです! 370円で大盛りがタダでできちゃいます*\(^o^)/*それではおやすみなさーい!
posted at 23:37:03
2014年05月16日(金)
おはようございます(^ν^) 今日は2、3、4限という時間割りです! 通学時間は家から教室に着くまで、大体1時間半かけて通っています。1時間を超えると、とても遠く感じてしまいます… みなさんには近めの学校をオススメします(´・_・`) 笑 今日も頑張りましょう!
posted at 09:30:16
高校生の時にやっておけばよかったことある?
私は高校生の時、部活は思う存分できたので、今思うことは文化祭ですね… 私の高校はとても文化祭が盛り上がるところだったので、中心になって一生懸命準備してる友達が羨ましかったです(笑)
posted at 09:34:55
あとは早くから受験勉強を始めることです! 前もってやっておいた方が絶対に良いし、試験当日もこれだけやったのだからという自信が持てるはずです。何事も早めに!
posted at 09:37:55
今日で私の日直が終わります! 初めての日直で何を書いてのいいのやらで、あまりツイートできず、大学生活の参考にもならずで、すみませんでした(;_;) これからもこの日直は続くので、気になったことなど気軽にリプなど下されば、みなさん答えてくれると思います(^O^)
posted at 19:26:59
後悔は女子大の良さをもっとお伝えしたかったこと…! 本当に素敵な先生方、友達が沢山できます! 女子大の友達は一生付き合えるって言われてるほど! 女の子で女子大も考えてる子は、ぜひオーキャンなど参加して見てください(^ν^) 私もスタッフやると思うので、お待ちしてます!
posted at 19:31:21
大学はやろうと思えば何でも出来てしまうところです! やりたいこと、やってみたいことを探して、それにあった大学を選んでください(^ν^) 高校生活は一番楽しかったと今でも感じているので、全力で楽しんで下さい! では、一週間お付き合いありがとうございました\( ˆoˆ )/
posted at 19:35:09
2015年11月16日(月)
みなさん、こんにちは! 本日から20日まで担当します、昭和女子大学人間社会学部現代教養学科4年のみなみです。日直は久しぶりの2回目でちょっと緊張しています(笑) 少しでも大学生の日常をお伝えできればと思いますので、お付き合いください!
posted at 12:35:43
昨日は遅くまで大学4年間の集大成である、卒業論文に取り組んでおりました~! 私の卒論は「なぜアジアの留学生は日本に向かうのか」というテーマで執筆していて、中国人留学生とベトナム人留学生にインタビューをさせてもらっています。提出まで残り1ヶ月なので、とても焦っています。
posted at 12:39:41
2015年11月17日(火)
みなさんおはようございます(^O^) 今日は週に1度の学校でございます、、 授業は今2コマしかとっていないことに加え、ゼミも卒論指導のみなので、ほとんど学校に行っておりません! 高校生の時は週1でしか学校に通わないなんて、考えられなかったなぁ、、笑
posted at 07:46:58
今日はゼミでの指導があったので、久々に大学の仲良しで集まりました! これから渋谷のつけ麺食べます。みんな学生図鑑所属です(^O^)
posted at 21:44:47
昭和女子大学のいいところは?
先生方との距離も近くて、悩み相談も気軽にできるところだと思います! 就活のことも、支援してくださる職員の方々が親身になって行ってくださるので、心配事も1人で抱えない環境ができると思います(^O^)
posted at 22:34:39
2015年11月18日(水)
女子大って怖いイメージがあるみたいですけど、そんなことありません! 笑 公立出身の私も女子校などはそういうイメージがありましたが、もう大学生も大人なので、いざこざなどは滅多にありませんよ。
posted at 11:49:23
今日は大学で毎年5回必須参加の女性教養講座というものに行ってきます! 様々な場面でご活躍されている女性の方が講師として来てくださり、講演を聞きます。女性リーダーがテーマの内容で、女子大ならではだなぁと❤️ 楽しみです!
posted at 11:55:45
2015年11月19日(木)
こんにちはー! 昨日は講演のあと、卒論のためにインタビューをしていました。そして今日は夕方までバイトです! 私は高校2年生の夏から同じバイトをしているので、5年半になります(はやい)。今日も頑張りましょう(^O^)
posted at 11:50:05
2015年11月20日(金)
こんにちは! これから卒論のためにインタビューを行ってきます! なんか卒論のことばかりになってしまってすみません、、(笑) そのあとは友達ととあるパーティに行きます! 詳細はまたあとで。最終日になってしまいましたが、最後までお付き合いください!
posted at 13:47:23
こんばんは! みなさん1週間お疲れさまでした~! パーティですが、外国人の方々がいらっしゃる交流パーティに行っていました(^O^) ポーランドや台湾、フランスから来てる方がいて楽しいお話がたくさんできました!
posted at 23:32:35
最終日ですが、みなさん5日間いかがでしたでしょうか! 大したことをお伝えすることができず申し訳なかったです、、 卒論に追われる大学4年生を見たと思っていただければ(笑) 私はもうすぐ大学を卒業しますが、高校生のみなさんは悔いのない大学選びをしてください! ありがとうございました!
posted at 23:34:36