2014年12月08日(月)
はじめまして、今週の日直を担当します、いわまです。現在東大法学部の3年生です。
posted at 02:51:08
どうやってサークルを選んだの?
現在、東大人狼研究会というサークルに入っていて、去年僕が立ち上げました!
posted at 02:53:04
今日は完全に昼夜逆転しちゃってます 笑
posted at 02:54:50
2014年12月09日(火)
本日は1週間前の駒場祭の会議があるので、その前に駒場キャンパスの図書館で勉強中です\(◎o◎)/
posted at 15:58:07
1、2年生は駒場キャンパス、3、4年生は本郷キャンパスに別れています。僕は3年生なので普段は本郷キャンパスにいます(^_^)
posted at 15:59:32
サークルの仕事でこれを作っていました! www.daigakujinrou.com/#!/cvq0
posted at 17:24:28
posted at 18:50:51
僕の入っているサークルはインカレサークルです。所属大学関係なく入れるサークルです。 m.todai-jinrou.webnode.jp
posted at 19:30:10
キャンパスの中のカフェで勉強していました~ 結局プログラム動かなかったので、家に帰ってまたやります…。
posted at 21:06:15
2014年12月10日(水)
インカレって何?
「インカレサークル」の「インカレ」はインターカレッジの略で、大学に関係なく誰でも入れるサークルです! 東大人狼研究会も半分くらいは東大生じゃないんですよ~。
posted at 13:30:01
本日は本郷キャンパス図書館にて、今週日曜18時~ニコニコ生放送公式で放送される、「大学人狼~頂上決戦2014~」の準備です。
posted at 15:56:15
ドトールで勉強中です。大学の最寄り駅すぐそばにあるので便利です。ドトール安いのでおすすめですよ~。
posted at 20:30:23
2014年12月11日(木)
大学人狼 頂上決戦2014やります。 #大学人狼 nico.ms/lv196973682
posted at 14:44:44
英語が得意になるにはどうすればいい?
うーん、難しいですね。単語を覚えるときとかにReadingで使うレベルより、Speakingで使えるレベルを意識するといいかもしれないです。
posted at 15:18:19
今日は工学部のソフトウェア2の授業です。万有引力による星の運動をシミュレーションする課題です。大学では違う学部の授業を受けることも普通にできるんですよ~。
posted at 16:32:56
渋谷で飲み会です。渋谷は駒場のすぐそばなので、近いんですよ~。
posted at 23:51:31
2014年12月12日(金)
学部学科の選び方で何かコツとかある?
大学って結構簡単に他の学部学科の授業受けられるんですよ。だから特に文系で将来の希望職業とかなかったら、学部学科にはあまりこだわらなくていいんじゃないかなって思ってます。
posted at 14:46:50
急成長中のキュレーションメディアCredoさんに寄稿させていただきました! credo.asia/2014/12/12/wer…
posted at 19:42:27