2015年09月28日(月)

こんにちは~、今日から日直を担当します、立教3年のさかめぐです。よろしくお願いします(^^) うーん、なにをつぶやいたらいいんだろ? 笑

posted at 10:08:11

3限はゼミ(少人数で研究をする授業)でした~。学部によっては1年からゼミがあるようですが、私は3年後期にして初めてのゼミです(´-`) 4限は休講なので部室にいます~。

posted at 15:12:22

友達とご飯を食べに来ました٩( ‘ω’ )و 彼女は小中の同級生なのですが、大学も偶然同じで不思議な縁を感じます! 料理の写真は撮り忘れたので、テーブル…

posted at 20:52:43

2015年09月29日(火)

今日と明日は授業をとってないのでお休みなんですが、用事があって登校しました~。キャンパスも少し秋めいてきた様子です!

posted at 13:21:42

そういえば立教には、入学してからこの建物のツタが枯れるまでに恋人ができないとその後4年間ずっと恋人なしになるというジンクスが…… そろそろ(´-`)

posted at 22:34:41

2015年09月30日(水)

異文化コミュニケーション学科ってどんなこと学ぶの?

読んで字のごとくですが、異なる文化間で円滑に・お互い嫌な気分にならずコミュニケーションをするにはどうしたら良いかということを学んでいます! なので言語だけではなく、その背景にある文化や社会も学んでいます。

posted at 11:56:38

例えば「日本人は自己主張が弱い」と言われると思うのですが、それは日本人には日本人なりの自己主張の仕方があるのが文化が違うと伝わらないと考えられます。逆に日本語を学ぶ人は日本の自己主張の仕方を学ばないと円滑にコミュニケーションできなくなってしまいます(^◇^;)

posted at 12:09:23

そんなわけで、いろんな価値観を学ぶことで自分の価値観がブレブレになったりするのが面白いです! 笑

posted at 12:12:51

今日も授業はないんですが、なんやかんやで学校に来ています~(笑) 立教で1番背の高い建物より♪

posted at 12:50:07

2015年10月01日(木)

お昼休みです~。空き教室でゴハンたべてます(^O^)

posted at 12:40:44

学部学科の選び方で何かコツとかある?

オープンキャンパスやホームページを見るなどの他には、先輩の話を聞くとか、授業にもぐってみるとかするのもいいと思います!

posted at 13:19:24

2015年10月02日(金)

日直最終日なのに、気づいたらこんな時間に…(^_^;) 5限があるとこれくらいの時間になっちゃいます。今からバイトいってきま~す(*ΦωΦ*)

posted at 18:44:34

バイト終わりに飲み会へ… 花金ですね。※お酒は20歳になってから。

posted at 22:28:42

そんなわけでこれが日直として最後の投稿になりそうですが(遊びのことばっかでスミマセン)、進路実現めざして頑張ってください! ちなみに立教池袋の学祭SPFが10/31、11/1、11/2にあります。ぜひお越しください。

posted at 22:30:54